学科に関する質問はこちら
LINE
Twitter
Your browser does not support the video tag.
Your browser does not support the video tag.
2024年4月開設予定
獣医学部
獣医保健看護学科(仮称)
Department of Veterinary Nursing and Health Science
生命
(
いのち
)
を
看
(
み
)
つめ、
生命
(
いのち
)
を
護
(
まも
)
る
全国で最長の130年以上におよぶ獣医学教育のノウハウを生かし、
患者(伴侶動物)に寄り添い、飼い主に信頼される
「獣医療チームの要(かなめ)=愛玩動物看護師」を養成します。
麻布をえらぶポイント
POINT
POINT
01
伝統のチーム獣医診療
4年間、獣医学科の学生と同じ環境で学びます。獣医診療チームの一員として、飼い主の期待にこたえ、動物のアドボカシー*となりうる専門性と人間性を兼ね備えた人材を育成します。
*自分の意思を伝えることができない動物にかわり、意思を伝えるものの意味
POINT
02
最先端の獣医療と実践教育
国内の獣医学系大学の動物病院としてはトップクラスの規模を誇り、最新の医療機器や分析機器を完備した獣医臨床センター(附属動物病院)で、高度な臨床経験をつむことができます。また、公益社団法人日本動物病院協会と包括協定を締結し、全国の動物病院での実習経験を提供します。
POINT
03
専門性+αを培う幅広い学び
麻布大学の獣医保健看護学科の学びは、獣医診療にとどまりません。動物の行動特性や社会性、ヒトとの共生や相互作用など、幅広い学びにより、チーム獣医診療+αを獲得できます。
POINT
04
学びを深める充実した施設
麻布大学には、附属動物病院はもちろん、産業動物臨床教育センター(LAVEC)、博物館など多様で充実した教育施設があります。
POINT
05
全国No.1の就職ネットワーク
麻布大学は、臨床獣医師輩出数が国内No.1という実績を誇っています。全国にいる麻布OB・OGの獣医師ネットワークを活用し、着実に動物病院に就職し活躍できるよう支援します。
学べる専門分野
FIELD
KEYWORDS
動物看護
動物栄養
動物臨床検査
動物感染症
動物行動
生命倫理
動物形態機能
基礎動物学
動物形態機能学
生命倫理・動物福祉
動物行動学 / 比較動物学
動物栄養学 / 関連法規
動物繁殖学
基礎動物看護学
動物看護学 / 動物感染症学
動物病理学 / 動物薬理学
公衆衛生学
臨床動物看護学
動物内科看護学
動物外科看護学
動物臨床看護学
動物臨床検査学
動物医療コミュニケーション
愛護・適正飼養学
愛玩動物学
人と動物の関係学
適正飼養指導論
動物生活環境学
ペット関連産業概論
将来の活躍分野
FUTURE
CASE
01
愛玩動物看護師として本学附属病院を含む動物病院への就職
CASE
02
動物愛護及び適正飼養の専門家
CASE
03
動物の栄養管理指導者
CASE
04
ペット用品・ペットショップなどペット関連業界 など
学科に関する質問はこちら
最新情報はこちら!